うさぎのねどこ

二人の息子育て・忍耐強い自分育てに奮闘中

先輩方からの洗礼

起床6:40 就寝21:55 便:2
朝:小倉クリーム食パン 牛乳 バナナヨーグルト 
昼:焼き鮭おにぎり 納豆巻き 麦茶 ブロッコリー りんごヨーグルト
間食:ビスコ 牛乳 
夕:納豆ご飯 味噌汁(大根ナス青ネギ) 肉団子と赤ピーマンの甘酢あん ラタトゥイユ

台風が過ぎたあと、我が家の玄関先に妙な生物を発見
全体的にはとかげに近いけど、手がカエルっぽくて、とかげよりウェットな感じ
サンショウウオ
一瞬見た時にそんな印象を持ちました
気の毒なことに発見時には絶命されており(家人の誰かが踏んだ!?)こんな風に書いている割に
私は死骸が大変苦手なので、お隣のHム君を呼んでバイバイしてもらいました
台風でどっかから飛んできたのかな、生きた姿でお会いしたかったです(泣)


***
台風も通過し、shun太は元気にプレへ行ってきました
5回目ともなると駐車場から幼稚園までの足取りも軽く、自分からタッタカと入っていきます
先生から「今日は園長先生いないからね〜」とニヤニヤしながら声を掛けられました
でも今日はプレその1でもさんざん苦労した制作の日
苦手なんですよ〜と予め先生に言うと、他のクラスでもそういう子が多くて、ほとんどお母さんが
やってましたよーと聞かされ、少し安心しました(~_~)
机と椅子が並べられ、制作の時間が始まると、案の定shun太は席を離れてフラフラ…
戻ってきたら来たで私が代わりに作っている七夕飾りをかじろうとするし(いまだに口に入れます)
抱っこー抱っこーの時とはまた違った疲れが溜まりました
それでも先生は泣かなかったね〜とか、慣れてきたね〜と誉めてくれました(涙)


クラスが終わると待ち構えていたように園庭へ
shun太自身はこのためにプレに来てるようなものです
玄関で長靴を履くのに手間取り、軽くイラッとしたところへ、隣にいた在園生のお兄ちゃんが
shun太の倒れた長靴を直してくれたのが面白くなかったようで、いきなり長靴をお兄ちゃんに
ボンッ!
…初めてわざと人に危害を与えたのを見てビックリしてしまいました
在園生のお兄ちゃんももちろんビックリしたようで、「えぇーっ」と哀しそうな顔をしてます
代わりにひたすらゴメンねとありがとうねを繰り返し、それからしばしshun太の教諭タイム…
あーっ、驚いた。
紳士的な子だったから穏やかに済んだけど、一度武闘派の兄さんにガツンとやってもらえばいい!
そう思ったからか、今日は園庭で遊ばせていても、私は遠巻きに眺めるだけにしました
shun太が不案内で何か粗相をしたら、在園生の子達に直接ビシバシ言ってもらおうと思ったのです
子供社会のルールは子供から教えてもらわねば
これまで4回在園生さん達と一緒に遊ばせてもらって、その逞しさとか人懐っこさを見てきたので
あまり大人が干渉しなくても、何とかいいように迎え入れてくれると分かってきたのです
涼しい木陰から眺めていると、やはり至るところで叱られたりどつかれたり(もっとやれ〜!)
それでもshun太は臆することなく色んな場所に突撃していました。意外に肝が太いです
私も女の子達から綺麗な砂団子を見せてもらって褒め言葉を要求されたり(^-^;
男の子達の滑り台の滑り方がいかに格好良かったか感想を求められたりで(^-^;;
離れたshun太をしばし見失うほど忙しかったです(笑)


ひとまず毎週連続プレは終了。1週おいて7月はじめにもう1回行ったら1学期はおしまいです
次回は(時間のある人は)お弁当を持ってきて一緒に食べましょうとのこと
時間はたっぷりあるけど、果たしてshun太はみんなの中でちゃんと食事することが出来るのかしら?
慣れないお弁当作りとかshun太が落ち着いて食べない可能性とか考えて、今から戦々恐々です


追記:ランキング参加しています。今後の励みにポチリとよろしくおねがいします<(_"_)>
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月〜10年3月生まれの子へ