うさぎのねどこ

二人の息子育て・忍耐強い自分育てに奮闘中

餅つき大会

起床8:40 就寝21:20 便:2
朝:七草粥 ホットミルク
昼:トースト 豚汁 ホットミルク 餅(少し)
間食:みかん ヤクルト ピーナッツ
夕:ごま塩ご飯 豚しゃぶ(菜花エリンギ白菜) なます たくわん みかん ヤクルト

今日は町内会の餅つき大会。去年から行く気マンマンでしたが、shun太に餅はチト怖い
ハナも垂らしているので、餅と豚汁をお持ち帰りにして、家で頂くことにしました
この地に引っ越してきて今年で3回目の餅つきですが、例年大行列です
今年は近所に訓練施設がある陸自の方も炊き出し協力をしてくださっていました
普段厳しい訓練をしている自衛官が餅をついたらあっという間につきあがるんじゃないかなーと
思っていましたが、つき手は会の花形なようで、アラ古稀くらいのじい様方の独壇場でした
途中いかにも体力のありそうな30代くらいの男性に代わり、高速もちつきを披露していたのに
やっぱりじい様が「次は私やるから」とさっさと杵を奪還してしまい、その結果の大行列(^-^;
元・プチお偉いさんが多くて、平均年齢の高い町内なんで、仕方ないんです…。
ダンディ氏はからみもち(大根おろし和え)、わたしはつぶあんの列に分かれて並びましたが
駿太は私の隣で大人しく並んでいました。行列に並ぶのが嫌いじゃないみたいです
こしあんや豚汁の列でも前にならえで辛抱強くならんでいました


駿太が遊び遊び歩くので、家に帰るまでにすっかり餅は固くなってしまいましたが、逆に駿太に
食べさせる分には噛みやすくて良かったようです
アンコを甘いーと言いながら(多分)、喜んで食べていました
来年はレジャーシート敷いて会場で食べられるかしら?


***
夕方からダンディ氏が飲みに出掛けたので、我々2人は越谷に来ました
仲間内で遅ればせながら柏レイソル祝勝会☆だそうで、午前様が予想されるので、実家でお泊まり
そこで今日はすごーーく久しぶりにshun太を風呂に入れました
いつもはダンディ氏の役目だし、今日みたいに母子で泊まりのときはトシばあこと母トシイが
風呂に入れてくれてたのです
数回のチャレンジの結果、shun太を泣かさず風呂に入れるのは無理と感じたのか、今日はアンタが
入れなさいという空気だったので、内心緊張しながらも平静を装いshun太をお風呂に入れました
いつも服を脱がせて浴室に送り出すと、shun太にドアをピシャッと閉められてしまうので
段取りが分からなかったのですが、shun太の方が勝手に湯船で遊んだり私の足に腰かけたり
(座高が低いから、そうして肩まで湯につかるんですね)
これで洗うのーと言わんばかりにベビーソープを取り出したりしてくれたので、非常にスムーズに
いきました。shun太が一度も泣かずに上がってきたので、母トシイは悔しかったみたいです(笑)
オトーサンがいないから、と、shun太も諦めて良い子にしてくれてたのかもしれませんが、
shun太が湯船で私の足に座って寛いでるのを見るのは何とも幸せでした( ´∀`)
産まれた時から風呂はずっとダンディ氏の担当だったので、私には無理。と思っていましたが
これなら大丈夫かも!
そのうちトシばあやタケじいとも楽しく入れるようになるといいねー


追記:ランキング参加しています。今後の励みにポチリとよろしくおねがいします<(_"_)>
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月〜10年3月生まれの子へ


クリックありがとうございます(^-^)/