うさぎのねどこ

二人の息子育て・忍耐強い自分育てに奮闘中

発達の途上で

昨日からshun太の夏季保育。今日は1日保育で、久々に静かな昼食でした
夏季保育中の明日までは私の夏休みだと思って、のんびりしています…


***
tackのつかまり立ち→つたい歩きが本格化し、危なくないように家じゅうを見直しています
shun太は自分のものを守るため毎日キリキリ舞いしてるけど、私達はshun太の時に既に
経験済みなので、粛々と安全グッズを買ってきて取り付け、tackが届くようになったものは
更に手の届かないところに置いてるだけです。ゴミ箱なんかも再び目線の高さに(^-^;
引き出しや戸棚で取っ手があるものはtackが好んでつかまるので、誤って開かないようロック。
shun太が生まれてから1度も炊飯器が置かれたことのない、炊飯器用引き出しも動かないよう
ガチガチに固定して、さぁどこにでもつかまって「赤ちゃんスクワット」やって下さい!状態
食卓の下にもぐって、ちょうどいい高さにある渡し木につかまり立ちするのはshun太と一緒で、
背が伸びて頭がつかえる箇所ができ「もう頭がつくのか〜」とダンディ氏に言われるのも一緒
4年前にタイムスリップしたかのような気分になります


tackが新しいことをし始めると、同時にやってくるのがshun太の赤ちゃん返りの波。
何かあるとすぐ食って掛かってきたり、大声で泣き叫んだりします
いつも忘れた頃に始まるので、最初は私も気付かずムキになって相手をしてしまうけど、
しばらくすると「いつものアレ」が始まったかと諦めモードに。
鬱陶しいけど過ぎるまでどうしようもないのは、病み上がりの不機嫌と同じです
この時期は仕方ないと思っているものの、その鬱屈がtackに向かうと私も黙っていられません
昨日は爪先でtackの腕をつねり、泣かせていました。もうやらない、と封印していたのに。
日頃我慢しているストレスも相まって、母・大爆発(#`皿´)
見るとtackの腕にいくつも赤くあとが残っていました…
tackはすぐに忘れてしまうけど、私はshun太に対してなかなか気持ちの整理がつきません
shun太がtackと遊んでいると、また何かやるんじゃないかと目を光らせてしまいます
当事者の私達母子にとっても、険悪な家庭の雰囲気に耐え忍ぶダンディ氏のためにも
不安定なこの時期が早く過ぎ去ってくれるのを願うばかりです…


追記:ランキング参加しています。今後の励みにポチリとよろしくおねがいします<(_"_)>
にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月〜10年3月生まれの子へにほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ
にほんブログ村